シッディ会

in 大阪

悟った愛の状態で、繋がりの中で生きる
今回のテーマは「悟った愛」

開催地:大阪

会場:大阪市北区中崎町
地図: 大阪市北区中崎西1-7-4
(最寄りは大阪メトロ谷町線中崎駅になります)

日時:

2024年3月26日(火)16:00~18:00、19:00~21:00


参加費:35,000円

持ち物:ヨガマット(お貸し出しのご用意もございます)

※お子様は可能であればお預け頂き、しっかりと集中、変容できるようにお越し下さい。やむなくお子様をお連れの場合はご相談下さい。

ご不明点やご質問等は下記アドレスまでお問い合わせいただけたらと思います。
お問合せ先:[email protected]

2024年3月26日(火)16:00~18:00

2024年3月26日(火)19:00~21:00

「シッディ」とは

サンスクリット語で成就を意味し、梵語の悉地(しっじ)がなまったものです。
悟りの末に行き着く境地という意味で使われ、このシッディエネルギーを与えられると、完全なる意図の元にパワフルに脳を変容させ、ハートを目覚めさせ、明確な現実的な体験を引き起こし、受け取る人々の悟りを速やかに成長させていくものです。


インドにある悟りのワールドセンターEKAMの創設者お二人から、「執着の解放のシッディ」を伝授された喜満谷 好(きまや よしみ)さんが、皆さんにシッディを伝授してくれます。このシッディは、悟りの専門大学ワンネスワールドリーダーズ(OWL)の『執着からの解放』という9日間にわたる深い魂の旅に参加された後「28日間」という期間限定で行える特別なエネルギーワークで、これを行えるのは世界で60名余り。このシッディエネルギーを伝授される事で、何十年修行しても到達することが難しい、【悟りの状態】を体験することができます。

悟った愛とは?

愛とは何でしょうか?
今までは、誰かへ与えたりともらったりするものだと捉ええられていました。
悟った愛とは、私たちが考えている愛ではないもので、外側ではなく、私たちの内側で体験するもの。繋がり、愛情を感じる、一緒に喜ぶ、その状態自体が愛なのです。
愛の概念が一新される「悟った愛のシッディ」を受けとることで、ご自身だけでなく、周りの方々への癒しや祝福になります

ロマンティックな愛、子どもへの純粋な愛、与えたり、受け取ったりする愛、理想の愛、

これら全ては『愛だと思ってきたもので愛ではない』 
自分の深い内面を見つめ、解放し、師からたくさんの悟ったエネルギーを受け取り、到達した先の、『悟った愛」とは? 
量子というキーワードもでてきて 驚きの中で、行き着いたのは、 ワンネスの悟りの境地、 サマーディの世界です。

人間関係に特化したシッデイ
パートナー、親、子ども、家族、友人、職場での人間関係、、 暴力やハラスメント、傷つけられたり傷つけたという後悔 何度も思い出され、同じ痛みを持ち続けてしまう。 
全ての人間関係からの傷を癒し、改善していく、素晴らしい種まきとなるエネルギー転送をさせていただきます 。
脳内回路が書き換わり、その種がじっくり育っていきます。
現在人間関係にお悩みの方も、過去に受けた傷をお持ちの方もぜひ受けていただきたい内容です。

【シッディ先導者】

カリグラフィーアーティスト
ジュエリーエネルギーアドバイザー

喜満谷 好

(きまや よしみ)

オリジナルセッションや筆文字アートで、現代社会におけるスピリチュアルな探求と魂の成長を促す現代アーティスト。
幼少時の暴力やDV体験で、肉体からの乖離感覚を持つ中「人間とはどういう存在か」を追求、各種ヒーリング、形而上学などを学ぶ。
2012年、波長にあう宝石で、チャネリング能力が開花し、経営者やリーダーへのパーソナルコーチを行う。また、魂のミッションを伝えるオリジナルセッションを構築、使命が分かり、変化を生み出せると評判になる。
2021年より、EKAMの創設者に師事、暴力によるトラウマ症状が一掃され、真の平安を得ることで人生が一変。人は幸せに生きられる存在であることを日々体験しながら、目覚めた悟りへ導く瞑想や生き方を伝えている。
また、個人の魂の問いに宇宙叡智が答え、平仮名の美しい言葉して表現される筆文字アートは、2023年第一回ドバイカリグラフィビエンナーレに選出展覧された。カリグラフィーアーティストとして世界へ活動の場を広げる。 北海道洞爺湖在住。

ご参加方法

ご参加ご希望の方は
下部でご希望の日時 [予約する] ボタンを押していただくと決済画面に移行し予約を完了できます。 

開催地:大阪

会場: 大阪市北区中崎町

地図: 大阪市北区中崎西1-7-4
(最寄りは大阪メトロ谷町線中崎駅になります)


日時:

2024年3月26日(火)16:00~18:00

2024年3月26日(火)19:00~21:00



参加費:35,000円

持ち物:ヨガマット(お貸し出しのご用意もございます)

※お子様は可能であればお預け頂き、しっかりと集中、変容できるようにお越し下さい。やむなくお子様をお連れの場合はご相談下さい。

ご不明点やご質問等は下記アドレスまでお問い合わせいただけたらと思います。
お問合せ先:[email protected]

2024年3月26日(火)16:00~18:00

2024年3月26日(火)19:00~21:00